繊細で敏感な感覚を持つ人が、自分の感覚に合った仕事や環境、ライフスタイルを築くための、メンタルコーチングやビジネスコンサルティングを提供しております。

慎重さが生かされる時


アーティストライフコーチングの

高野直人(こうのなおと)です。


「慎重であること」は、

これまでネガティブに、

扱われることがよくありましたが、


コロナショック以降、

「慎重であること」

が重要になりそうな気がします。


無闇に出歩かないとか、

人との距離を保つとか、

こまめに換気をするとか、

手洗いや消毒をきちんとするなど、


さまざまな面で抜かりなく、

細やかに対策をしないと、


自分が感染したり、

周りに感染を広げたりしてしまいます。


危険なことを「危険である」と、

きちんと認識して対策したり、


起こりうる問題を察知して、

未然に防いだり、準備したりすることは、


繊細で敏感なHSPは、

優れていると思います。


自分の命を守り、

周りの人々の命を守るためにも、


今こそ慎重さや想像力が、

発揮される時だと思います。


また、


今は多くの人が、

生活の変化でストレスを感じ、


先の見えない事態に、

不安や恐怖を抱いています。


そんな人々の気持ちを察知し、

細やかにフォローできるのも、

繊細で敏感なHSPの強みだと思います。


強みを生かして、

周囲の人々を守り、

安心させてあげられると良いですね。


繊細さや敏感さの生かし方を学べる無料メルマガ

『繊細なアーティストのためのメンタルマネジメント』

▼こちらよりご登録ください▼

https://www.reservestock.jp/subscribe/104065 

自分らしい人生を描く、アーティストライフコーチング

HSP、芸術家、音楽家、クリエイター、セラピストなど、 繊細な感覚を持つ人たちが、その性質や才能をプラスに活用し、 自分の感覚に合った仕事を創造し、環境を整えながら、 精神的にも、肉体的にも、時間的にも、経済的にもバランスのとれた、 自分最適なライフスタイルを築くためのライフコーチングを提供しています。

高野直人(コウノナオト)

音楽家、芸術家、内向的な人、繊細で敏感な人(HSP)、

自分の価値観を大切にし、繊細さを生かして創造的に生きたい人、

自分らしく人に役立つ仕事をしたい人のメンタル・ビジネスサポートしています。

0コメント

  • 1000 / 1000