繊細で敏感な感覚を持つ人が、自分の感覚に合った仕事や環境、ライフスタイルを築くための、メンタルコーチングやビジネスコンサルティングを提供しております。

他者攻撃を招きやすいHSP


音楽ライフコーチングの高野(コウノ)です。



HSPの中には、他者から攻撃されたり、イジメられやすい人がいます。


HSPは自罰傾向が強いため、自分の不甲斐なさや至らなさを責め、心をマイナスの感情で満たしやすい傾向にあります。


注意して欲しいのは、その自責の念の強さが、他者からの攻撃を招く場合があるのです。


人は、自分が自分に対して抱くセルフイメージ(自己認識)に合致するように無意識に行動しようとするため、


「自分はダメな人間」というセルフイメージを持つ人は、無意識にダメな振る舞いをして、他者から攻撃されるようなシチュエーションを自ら引き起こしてしまう場合があります。


そして、他者から攻撃されることによって、ますます自分を責めるようになる、といった悪循環に陥ってしまうのです。


HSPという資質をよく理解し、気質として苦手なものは受け入れ、


自分を罰するのをやめ、自分の良い面に目を向け、セルフイメージを高めていけると良いと思います。


繊細さや敏感さの生かし方を学べる無料メルマガ

『繊細なアーティストのためのメンタルマネジメント』

▼こちらよりご登録ください▼

https://www.reservestock.jp/subscribe/104065  

自分らしい人生を描く、アーティストライフコーチング

HSP、芸術家、音楽家、クリエイター、セラピストなど、 繊細な感覚を持つ人たちが、その性質や才能をプラスに活用し、 自分の感覚に合った仕事を創造し、環境を整えながら、 精神的にも、肉体的にも、時間的にも、経済的にもバランスのとれた、 自分最適なライフスタイルを築くためのライフコーチングを提供しています。

高野直人(コウノナオト)

音楽家、芸術家、内向的な人、繊細で敏感な人(HSP)、

自分の価値観を大切にし、繊細さを生かして創造的に生きたい人、

自分らしく人に役立つ仕事をしたい人のメンタル・ビジネスサポートしています。

0コメント

  • 1000 / 1000